2009年8月25日火曜日

沖縄旅行記 2009 (6)渡嘉敷島といえば、海

午後は、渡嘉志久(とかしく)ビーチにある交流の家の海洋研修場へ行きました。

渡嘉志久(とかしく)湾の全景




交流の家の「海洋研修場」

研修場前はプライベートビーチになっています。











海洋研修場マップ(交流の家ホームページ)


研修場利用上の注意、海の生物の紹介、利用する用具類の説明が終わると、いよいよ海へ入ることができます。

まずは、底が透明のアクリル板になっている「シーカヤック」に乗りました。
キラキラと輝く青い海の上をゆっくり漕ぎ出すと、ほぼ干潮に近かったこともあり、サンゴ礁がすぐ下に見えます。
所々波間からサンゴ礁が顔を出しているところもあり、座礁しないように気をつけながら、海底の様子を観察しました。
さすがに世界屈指の透明度を誇る渡嘉敷の海です。美しいサンゴ礁のまわりには、南国ならではのカラフルな熱帯業が群をなし、地上とは異なる世界が広がります。

シーカヤックの次には、「スーパーフロート」(海底観察用の特殊な浮きで、透明なのぞき窓が付いている)を使った熱帯魚やサンゴ礁の観察をしました。
途中、干潮の影響で、サンゴ礁の谷間に入り込んで迷路をさまよう珍事も経験しました。

午後4時には全員引き上げです。
夕食は、阿波連という集落にある「海鮮居食屋シーフレンド」というお店で沖縄料理をいただきました。

(つづく)

【関連記事】

沖縄旅行記 2009 (1) 旅のはじまりは首里城散策から
沖縄旅行記 2009 (2)牧志市場で舌鼓
沖縄旅行記 2009 (3)12年ぶりの渡嘉敷島へ
沖縄旅行記 2009 (4)国立沖縄青少年交流の家で体験活動
沖縄旅行記 2009 (5)歴史を学ぼう、戦跡参り
沖縄旅行記 2009 (6)渡嘉敷島といえば、海
沖縄旅行記 2009 (7)再び、とかしくビーチへ
沖縄旅行記 2009 (8)また来年、渡嘉敷島
沖縄旅行記 2009 (9)「ちゅら海水族館」ははずせない
沖縄旅行記 2009 (10)沖縄戦争資料館
沖縄旅行記 2009 (11)平和の礎と摩文仁の丘
沖縄旅行記 2009 (12)バイバイ沖縄
沖縄旅行記 2009 (13)沖縄の苦しみと闘い-虐殺
沖縄旅行記 2009 (14)沖縄の苦しみと闘い-米軍基地と安保